Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

書籍

パストゥール著『ビールの研究』


2022/7/5

一読済。仏国の細菌学者/腐敗を防ぐ “低温殺菌法” 考案した著者のビールに関する研究論文。原著1876年刊行、著者がビールの麦汁・酵母・発酵時の細菌の状態変化を実験・観察した過程が機材と共に詳細に記されており大変興味深い内容だった???

P.278
“このような条件の下で有機体が, すなわち生命と運動が生まれるのを見るのは何と不思議なことだろうか!”

P.329
第7章 ビールの新製法
“この新製法の基本的特徴は, 保存が容易であるビール, さらに言えば, 腐敗することがないビールが, それによって得られるということであると言える.”

P.379
“新製法を全面的に厳密に適用した場合に得られるビールの保存性については, これから述べる 1875年夏の実験の結果がこれを示している.” (中略) ”従来の製法による醸造所のビールは15日から3週間の間に変敗したのであるが, 新製法によるビールは数カ月の保存に耐えたのである.”

パストゥール著『ビールの研究』https://amzn.to/3NM2E8m

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1544202173885841408