麗人酒造『善光寺浪漫ビール くろゆり』

2023/10/5
テイスティング・ノート:
試飲時間:12:03~12:23(20分)
温度:~雪~花冷え~ / 外気温24.6~24.8℃ 湿度48%
飲み方:ストレート、泡付け/泡乗せ法、神泡サーバー Supreme edition 利用
グラス:シュピゲラウ Spiegelau クラフトビールグラス スタウト 600ml
液色:漆黒、黒色、光にかざすと焦げ茶色
外観:きめ細やかな黄色がかったクリーム色の泡、グラス外周に薄い結露、泡立ち普通(冷やし過ぎが影響?)、グラスの底に酵母の沈殿&澱は見られない、スワリングすると泡が若干回復する
香り:薫り高い、ロースト麦芽の芳ばしい甘い香り、珈琲、カラメル、香草&ハーブを想わせるホップ香、温め(花冷え~)だと香ばしく甘い麦芽の芳香が際立つ
口当り:きめ細やかな/クリーミー/滑らかな泡、冷たいビール液、ホップの香味と酸味&穏やかな苦味、麦芽のほろ苦く香ばしい甘味を感じる
ボディ:ミディアム、滑らかな喉越し
中味:麦芽のほろ苦く香ばしいコクのある甘味、ホップのやわらかい酸味と苦味、ブラック珈琲・カカオ・ダークチョコレート風味、雑味を感じない澄んだ麦芽の旨味甘味を感じる、(雪冷え)香草/ハーブを想わせる爽やかなホップの香味酸味を感じる、(花冷え~)麦芽の旨味甘味が強くなりホップの香味をあまり感じなくなる/麦芽の香味がホップの香味を凌駕する/酵母のまろやかな旨味も若干感じとれる
後味:麦芽のほろ苦く香ばしい香味甘味が長く余韻として残る、キレの良さも感じるすっきりとした後味
所感:雪冷えだとアイスコーヒーを想わせる味わい、ビアスタイル:スタウトとの事だがそれほど飲み応えに力強さは感じられない、比較的軽めのボディ&中味の厚味も普通ですっきりしている、ABV 5%、ビアスタイル:シュバルツを想わせる、雪冷えで飲むとホップの爽やかな香味酸味を感じる、花冷え~で飲むと麦芽の香味が強くなりホップの香味をあまり感じなくなる、花冷え前後で飲むと麦芽とホップの香味の調和&バランスの良さを感じる/香味が複雑で多重奏な深みのある味わい変わる、温くなっても美味しく時間をかけて一口ずつ愉しめる、温度変化による違いを愉しめるビール、晩秋&冬場の季節は常温で愉しんでも良さそう、冬場はホットビールで飲み愉しんでも良いかもしれない、缶底に酵母が沈殿している可能性があるので缶を軽く振りながらグラスに注ぎきることをお勧めする。★4
麗人酒造株式会社 https://t.co/4XA29MaaU2 善光寺浪漫 缶ビール3本セット(専用箱入)- 麗人~歴史と水の蔵~オンラインショップ https://t.co/9m7Wh89SbS Zenkoji Roman Beer Kuroyuri(善光寺浪漫ビール くろゆり)ビール の レビュー | Craft Beer Hunt https://t.co/ZnJ4Ull662 @reijinshuzou
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) October 5, 2023
麗人酒造株式会社 https://t.co/kMeBNRksRF 歴史と水の蔵|ブランドストーリー https://t.co/lBZWybhzAP オンラインショップ https://t.co/MR6y2SOug3 善光寺浪漫 缶ビール https://t.co/9m7Wh89SbS Zenkoji Roman Beer https://t.co/D7h66jUvAb 麗人酒造 – Wikipedia https://t.co/w6lMJmIYi5
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) October 2, 2023
グラスを変えるとビールが変わる SPIEGELAU(シュピゲラウ)https://t.co/xTSQfIHDoa シュピゲラウ公式オンラインショップ https://t.co/8zqtmMOzgm <クラフトビールグラス> スタウト https://t.co/hUNlX6yTIn シュピゲラウ Spiegelau クラフトビールグラス スタウト 600ml https://t.co/Py02jr2Lb9
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 28, 2023
Stout – Wikipedia https://t.co/O5WwtrILsJ スタウト https://t.co/ewosTwKB5i スタウトビール(Stout)とは、スタウトのビール一覧 | CRAFT BEER HUNT https://t.co/poG7Rh6y7h「スタウト」ってどんなビール? さまざまな「スタウト」の種類と銘柄も紹介|たのしいお酒.jp https://t.co/DxeGS0YOvF
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) October 4, 2023
クロユリ – Wikipedia https://t.co/a86F3jZgBj クロユリとは https://t.co/Ko5xExIeJk クロユリ(黒百合)の花言葉|種類、特徴、色別の花言葉 | LOVEGREEN https://t.co/MCPVeRpH6t クロユリ(黒百合)とは?特徴・花言葉から増やし方など育て方まで解説! | BOTANICA https://t.co/z1TI8sFKjB
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) October 5, 2023
2022/11/3
麗人酒造『善光寺浪漫ビール くろゆり』を “神泡サーバー Supreme edition” を使い、SPIEGELAU “<クラフトビールグラス> スタウト” グラスに注ぎ、~花冷え(10℃)で嗜む。
グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…漆黒のビール液に浮かぶ泡立ち&泡持ちの良い福與かなアイボリー/薄いクリーム色の泡が見て取れる。
グラスを鼻に近づけアロマを確認する…珈琲☕カカオチョコレート🍫ハーブ🌿を想わせる、芳ばしい香り高いアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな絹泡と冷えたビール液の滑らかな口当たり。
アタックにロースト麦芽の珈琲☕を想わせるほろ苦く香ばしい豊かな香味、ホップの和かい酸味と苦味と共にロースト麦芽の豊潤な旨味、ほろ苦く香ばしいまろやかなコク、穏やかな甘味を感じる、ミディアム~フルボディの滑らかなのどごし。
余韻にブラック珈琲☕を想わせる香ばしい和かい苦味とほのかな渋味、ホップの穏やかな香味と酸味、ロースト麦芽のほろ苦く香ばしいまろやかな旨味と甘味が残る、黒ビール “スタウト” にしては重くない “シュバルツ・ビア” を想わせるスッキリとした後味。
善光寺浪漫
ZENKOJI-ROMAN
BEER
くろゆり地域限定
品目 ビール
[スタウトタイプ] Alc.5%善光寺浪漫ビールについて
善光寺浪漫ビールは、寛政元年創業の日本酒製造の酒蔵が醸造する地ビールです。仕込み水は、自社井戸に湧き出る伏流水と信州の温泉水とのブレンド。温泉水のミネラル分が酵母の発酵を促進することで、キレ味の良いビールを醸します。また、原料の麦芽には厳選した二条大麦を100%使用したオールモルトプレミアムビールです。
善光寺浪漫ビール[スタウトタイプ]
長野県を代表する高山植物「くろゆり」をイメージした地ビールです。ローストした麦芽の香ばしい香りと、上質なホップの爽やかな苦味が特徴の黒ビールです。スッキリと飲みやすい口当たりのビールに仕上げてあります。
・原材料名 麦芽(カナダ製造、オーストラリア製造、その他製造)、大麦、ホップ
・アルコール分 5%
・製造者 麗人酒造株式会社 長野県諏訪市諏訪2-9-21
http://www.reijin.com
ロースト麦芽のほろ苦く香ばしい華やかな香味が際立つ、深みのある旨味とコクを感じる豊かな味わい、後味もスッキリしておりとても飲みやすくて美味しい💖😊🍻👍✨
追記・所感:
時間をかけてじっくり味わっていると、時間経過と共に(温度が上がり)香味&旨味が増し、より深みのある豊かな味わいに感じられた。💖😋🍻👍✨
11月初旬の肌寒いこの時期には、花冷え(10℃)~涼冷え(15℃)、冬場は冷蔵庫で冷やさず常温 or ホットで愉しんでも良いかもしれない。🍺🤔✍
@reijinshuzou
#麗人酒造 #善光寺 #善光寺浪漫 #ビール #くろゆり
★4.25/5 (とても美味しい [3.75/4] +地域限定/稀少性[0.25] +善光寺参りの思い出に浸りながら[0.25])
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1588119138068987904
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1588120622810673153
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1588128006203396096
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1588126319061389312
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1588126950312542211
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1569248705953538049
http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=12863
http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=12914
http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=12750
2019/8/14
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1161629955253403649
2019/8/5-6
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1160361446410084352
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1159782201363296257
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1160347104620896256