Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

SUNTORY『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2022』


2022/12/28

SUNTORY『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2022』を “ザ・プレミアム・モルツ 神泡サーバー Supreme edition” を使い、”マスターズドリーム オリジナルグラス” に注ぎ、花冷え(10℃)で嗜む。

開栓してから1日経過したにも拘らず、グラスに注いだ際に豊かな泡立ちと泡持ちが見て取れる。

華やかな香り高い甘いアロマを愉しみ口に含む…昨日飲んだ時と比べて、ホップの酸味や苦味渋味が穏やかになり、角が取れ丸みを帯びた柔らかくまろやかな味わいに感じる。

木樽熟成ビールもワインと同様、開栓して1日~置くと酸味や渋味が抜けて味わいにまろやかさが増すようだ。木樽熟成された麦芽の濃醇な澄み渡る深みのある味わいが強調され、口当たりの良さが増しておりとても美味しい。

サントリーホール オルガン プロムナード コンサート🎼🎹🎷🎶を鑑賞しながら、じっくりと時間をかけて美味しく頂いた💖😊🍻👍✨

以下参考:

マスターズドリーム〈木樽熟成〉シリーズ| プレモル | サントリー https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/mastersdream/kidaru-jukusei/

欠かせないのは「人間の五感」。ザ・プレミアム・モルツの醸造家が新しいうまさを創造し続けられるわけ 今年もマスターズドリームの季節がやってきた | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/61949?cx_referrertype=suntory

1本5000円「幻のビール」、飲んでわかった”凄み” | LEON | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
https://toyokeizai.net/articles/-/595136

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1607993838450376706

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1607994932819816448

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1607999211278327810

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1608000358248501249

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1496404222237364224

2022/12/27

SUNTORY『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム〈山崎原酒樽熟成〉2022』を “ザ・プレミアム・モルツ 神泡サーバー Supreme edition” を使い、”プレモル×ワイングラス サントリー ザ・プレミアム・モルツ 香りひらくグラス” に注ぎ、花冷え(10℃)で嗜む。

グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…澄み渡る琥珀色/赤褐色のビール液に浮かぶ、泡立ち&泡持ちの良い福與かな白色の泡が見て取れる。

グラスを鼻に近づけアロマを確認する…麦芽の香ばしい甘い華やかな薫りを感じる。スワリングすると豊かに泡が立ち酵母由来の華やかな香りを感じる。

華やかな香り高い甘いアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな “神泡” のきめ細やかな泡の舌触りと共に、ビール液の冷涼感のある滑らかな口当たり。

アタックに山崎原酒樽で熟成されたダイヤモンド麦芽のウイスキーを想わせる深みのある重厚な香味、ホップの華やかな力強い香味と酸味と和かい苦味、濃醇な深みのある旨味とまろやかなコクのある香ばしい甘味、ミディアム~フルボディ滑らかな喉越し。

余韻に山崎原酒樽で熟成されたダイヤモンド麦芽のウイスキーを想わせる深みのある香味とアルコール感、ホップの力強い香味と酸味と穏やかな苦味、ダイヤモンド麦芽の濃醇な旨味と深みのあるコク、カラメル/蜂蜜🍯を想わせるまろやかな香ばしい甘味の余韻が長く続く、力強い飲み応えのある複雑で多重奏な深みのある濃厚な味わい。

The PREMIUM MALT’S

MASTER’S
DREAM

山崎原酒樽熟成
2022
SUNTORY

ザ・プレミアム・モルツ
マスターズドリーム

山崎原酒樽熟成
2022

満ち溢れる余韻と重厚な香り

天然水のビール工場から
SUNTORY

・原材料名:麦芽(外国製造)、ホップ
・アルコール分:8.5% ・内容量 715ml

木樽熟成されたモルトのウイスキーを想わせる華やかな薫り高いアロマ。ホップの力強い香味と共に麦芽の濃醇な旨味と深みのあるコクと甘味を感じる、力強い飲み応えのある複雑で多重奏な豊かな中味。後味にホップと木樽熟成された麦芽の香味旨味が長く余韻に残る、重厚感のある豊かな味わい。

バレルエイジドビール特有の木樽/山崎原酒樽の香味と共に、ウイスキーを想わせる木樽熟成された麦芽の深みのある香味と旨味、ホップの豊かな力強い香味が高いレベルでバランス良く調和しており、実に複雑で深みのある薫りと味わいを醸し出している。

従来のプレモルやマスターズドリームとは一線を画す、唯一無二の味わいを感じる。とても美味しいビールだ💖😊🍻👍✨

@suntory @PremiumMalts_jp
#ザ・プレミアム・モルツ #プレモル #マスターズドリーム #山崎原酒樽熟成 #神泡サーバー #神泡 #サントリー

★4.5 (とても美味しい [3.75/4] +抽選販売・限定品/稀少性[0.25] +高額品(セット販売5,600円)/プレミアム感[0.25] +木樽熟成された重厚な唯一無二の味わい[0.25])

追記・所感:

瓶/ボトルのため直接 “神泡サーバー” を使うことができないので、空缶に一度移し替えた後に “神泡サーバー” を使ってグラスに注いでみた。

ブルゴーニュワインを思わせる大瓶/ボトルにビールが封入されているため、王冠を外した後にワイン用ポアラーを取り付け、先日飲んだプレモルの空缶に静かに泡立てずビール注いだ後に、神泡サーバーを使い缶からグラスにビールを注ぐ。少し手間がかかるがビールを泡まで綺麗に注げて良い感じだ🍺💖😃👍

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1607669693141377025

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1607672311645376518

https://twitter.com/akashi_takuya/status/993142780351270915

http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=5144

2022/12/2

SUNTORY『ザ・プレミアム・モルツ マスターズドリーム山崎原酒樽熟成〉2022セット』が届いた🤗🎁

醸造家 岡島高穂さんのメッセージを読んだが、今年はどんな味わいに仕上がっているのかとても楽しみだ💞😃👍

昨年同様年末にじっくり時間をかけてテイスティングしてみたい💖🤤🍻

 

以下参考:

マスターズドリーム〈木樽熟成〉シリーズ| プレモル | サントリー
https://www.suntory.co.jp/beer/thepremiummalts/mastersdream/kidaru-jukusei/

欠かせないのは「人間の五感」。ザ・プレミアム・モルツの醸造家が新しいうまさを創造し続けられるわけ 今年もマスターズドリームの季節がやってきた | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
https://president.jp/articles/-/61949

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1589943691309109250

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1598544572476698624

http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=8959

http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=7148