御前酒蔵元 辻本店『御前酒 1859』(岡山県 美作勝山)

2023/10/2
今日も一日お疲れ様でした❣🤗🍶✨
御前酒蔵元 辻本店『御前酒 1859』最後の1杯 美味しく頂きました🍶😋👍
美味しいお酒ありがとうございます、ご馳走さまでした‼🍶😌🙏
今日も一日お疲れ様でした❣🤗🍶✨御前酒蔵元 辻本店『御前酒 1859』最後の1杯 美味しく頂きました🍶😋👍美味しいお酒ありがとうございます、ご馳走さまでした‼🍶😌🙏#御前酒 #全量雄町 #雄町 #菩提酛 #辻本店 #御前酒1859 @gozenshu 御前酒1859 – 御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/aPOJNi6ZMp https://t.co/z4roGDtEzX pic.twitter.com/t5zjDCrAV8
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) October 2, 2023
2023/9/28
今日も一日お疲れ様でした❣🤗🍶✨#御前酒 #全量雄町 #雄町 #菩提酛 #辻本店 #御前酒1859 @gozenshu 御前酒1859 – 御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/aPOJNi6ZMp https://t.co/oRZwS1Ban8 pic.twitter.com/qSnNLqBQOn
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 28, 2023
2023/9/26
今日も一日お疲れ様でした❣🤗🍶✨
今日も一日お疲れ様でした❣🤗🍶✨#御前酒 #全量雄町 #雄町 #菩提酛 #辻本店 #御前酒1859@gozenshu 御前酒1859 – 御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/aPOJNi6ZMp https://t.co/q8wkhfpfHR pic.twitter.com/rt8U6zhuOf
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 26, 2023
利き猪口グラス|日本製|ガラス食器ブランド ADERIA|アデリア|ガラス食器ブランド ADERIA|アデリア https://t.co/DEBTuOJ3OO 酒器の店さわらび / 利き猪口グラス:味わいグラス https://t.co/tWLRUU3EPI アデリア(ADERIA) 利き猪口 味わい日本酒グラス 220ml https://t.co/uiMoUOiqYr
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 26, 2023
2023/9/25
昨日一昨日飲み愉しんだ “花~涼冷え・ストレート”と比べ、ロックで愉しむと口当たり・中味・後味の印象が大きく変わる。
味わいの違いを以下にメモしておく。
温度:~雪冷え / 外気温28.5℃ 湿度41%
飲み方:ロック、半合/90ml、PLANETAL DESIGN『ice drops』利用
グラス: RIEDEL リーデル 日本酒 白ワイン グラス リーデル・オー 大吟醸 375ml
口当たり:冷たい、爽やかな冷涼感、なめらか、微発泡感は感じない
中味:キリっと引き締まった濃醇な旨味と甘味、華やか&爽やかな香り、甘くもなく辛くもない/中間、アルコール感をあまり感じない
後味:すっきりとした澄み渡る旨味甘味が残る、爽やかな後味と余韻
所感:”花~涼冷え・ストレート” だと甘く感じたが、”~雪冷え・ロック” だと甘味とアルコール感が抑えられ、冷涼感のある口当たりと共に、キリっと引き締まった澄み渡るキレのある味わいが愉しめる。
秋を感じる景色に移り変わりつつあるが、昼間はまだ気温も高い(28.5℃)事もありグラスに冷えたお酒がとても美味しく感じる。1杯では物足りず続けて2杯目が欲しくなる美味しさだった。
追記:2杯目
今日も一日お疲れ様でした!
御前酒(ごぜんしゅ)1859 日本酒・焼酎の通販|大和屋酒舗 https://t.co/VxlwNJePP9【新シリーズスタート!】酒匠-さかしょう-高村千晶がお届けする新シリーズスタート!愛すべきお酒たち…その魅力・楽しさ・美味しさを伝えたい♪【VOI.1-日本酒-御前酒1859 菩提酛 雄町】https://t.co/nyB6csqkRa
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 25, 2023
今日も一日お疲れ様でした❣🤗🍶✨#御前酒 #全量雄町 #雄町 #菩提酛 #辻本店 #御前酒1859 @gozenshu 御前酒1859 – 御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/8JBMdJTtBR https://t.co/rMstx1WyRV pic.twitter.com/uLrQYUOesb
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 25, 2023
《公式》ワイングラスの名門ブランド – RIEDEL(リーデル)https://t.co/lfNLZbyOzc <リーデル・オー> 大吟醸オー/酒テイスター ペア https://t.co/daegExdjGM [正規品] RIEDEL リーデル・オー 大吟醸/オー・トゥー・ゴー ホワイトワイン https://t.co/SWgq1yZbVK https://t.co/64TnURx4tu
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) August 31, 2023
2023/9/24
テイスティング・ノート
温度:花~涼冷え / 外気温28.1℃ 湿度42%
飲み方:ストレート、半合/90ml
グラス:RIEDEL リーデル エクストリーム 純米 495ml
昨日のテイスティング・ノートに記載した内容とほぼ同じ印象。
中味に “ベリー&完熟メロンを想わせるフルーティな香味と甘味” を追記。
グラスの口径が広い “リーデル 純米グラス” でテイスティングすると、グラスに口をつける際に上立ち香が顔全体を広く覆うように感じられ、”リーデル 大吟醸グラス” より香りが強く華やかに感じる。例えるなら花束の香りを確かめるようなイメージ。
【特約店限定】御前酒1859 – 720ml 御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/8JBMdJTtBR 御前酒(ごぜんしゅ)│辻本店 | IMADEYA https://t.co/jHGvWJWrV7 (日本酒) 御前酒 1859 菩提もと 雄町 1800ml | フィールドとテーブル – 住吉酒販 公式 online store https://t.co/kGJ4Lwd0pw
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 24, 2023
《公式》ワイングラスの名門ブランド – RIEDEL(リーデル) https://t.co/lfNLZbyOzc <エクストリーム> 純米 https://t.co/X8K7G5QcRn 純米酒に特化したグラス「純米」 https://t.co/8s0vDhb7H4 リーデル (RIEDEL) エクストリーム 純米 https://t.co/irkNwau8cw
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 23, 2023
2023/9/23
テイスティング・ノート
温度:花~涼冷え / 外気温27.8℃ 湿度48%
飲み方:ストレート、半合/90ml
グラス:RIEDEL リーデル ヴィノム 大吟醸 380ml
液色:澄み渡る/濁りのない/透明感のある、グリーンがかったレモンイエロー
外観:スワリングすると足と涙、1mm程のディスク
香り:華やか、薫り高い、力強い吟醸香、フルーティ、りんご、白葡萄、爽やか
口当り:やや冷たい/ひんやり、なめらか、フルーティな含み香、極僅かに微発泡感
ボディ:ミディアムボディ、スムーズ/滑らかな喉越し
中味:濃醇な旨味と深みのあるコク、力強い甘味、穏やかな酸味、ベリー&完熟メロンを想わせる香味甘味、フルーティ、まろやか、雑味を感じない/澄み渡る、濃厚/厚みがある、力強い、甘口、やわらかいアルコール感(温くなるにつれ強くなる)
後味:米・米麹の濃厚&まろやかな旨味甘味が後を引く、吟醸香の華やか&フルーティな香り/戻り香&甘味が長く余韻として残る、綺麗な後味
所感:華やかな薫り高い吟醸香共に米・米麹の濃醇/濃厚な力強い旨味甘味を感じる上品な味わい、口当たりが良く甘くフルーティ、スイスイ飲める/ドリンカビリティが高い、甘口、女性的、飲んだ後に悪酔いしない、夏場はロック/雪冷えでキリっと冷やして呑み愉しむと良さそう、酒米に “全量雄町使用(岡山県瀬戸産雄町100%)”、”全量菩提もと仕込み(菩提もと純米酒)”
参考情報:
商品名:御前酒 1859
使用米:岡山県瀬戸産雄町100%
原材料: 米、米麹
精米歩合: 65%
使用酵母:1401号
アルコール度数: 16度
特約店限定流通酒「御前酒 1859」(通年定番酒)発売のお知らせ 日本酒・岡山の地酒 | 御前酒蔵元 辻本店
https://www.gozenshu.co.jp/SHOP/freepage_boot.php?id=109
日本酒をテイスティングする際の参考資料:
【初心者必見】日本酒のテイスティング!流れやチェックするポイントを解説|日本酒をさらに楽しむ! | 今宵の酔
https://koyoinoyoi.com/sake-tasting/
日本酒のテイスティングの仕方を覚えよう!|たのしいお酒.jp
https://tanoshiiosake.jp/7360
日本酒 テイスティングシート
http://tnishino.sakura.ne.jp/degustation/data/Tastingshet_sake2015.pdf
日本酒・岡山の地酒|御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/C1N9snoMMt 蔵元紹介https://t.co/jdnrUhDspn〈 御前酒 〉の酒造り https://t.co/YXhdoKtCdr 女性杜氏〈辻 麻衣子〉https://t.co/owdg9klE88 蔵元のある勝山の町 https://t.co/8LSLNRlLxA 特約店限定流通酒「御前酒 1859」https://t.co/G8W6zY9t2E pic.twitter.com/LbRhQkklza
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 23, 2023
日本酒・岡山の地酒|御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/YlSwT3F5uT【特約店限定】御前酒1859 https://t.co/8JBMdJTtBR 御前酒 1859 720ml | 御前酒・9NINE(辻本店)| 酒専門店鍵や https://t.co/laZmqGwhPT【日本酒】御前酒 1859 菩提もと 純米<720ml>-辻本店|オンターブル https://t.co/YpBe2yMdTz
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 23, 2023
〈 御前酒 〉の酒造り|御前酒蔵元 辻本店 https://t.co/nhioBGmbbT 原点回帰の「新」製法? – 菩提酛(ぼだいもと)、水酛(みずもと)を学ぶ | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア https://t.co/lNEvcJS480【動画】御前酒そやし水製造工程 御前酒蔵元辻本店 https://t.co/tkq1HuttGf
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 23, 2023
《公式》ワイングラスの名門ブランド – RIEDEL(リーデル) https://t.co/lfNLZbyOzc <ヴィノム> 大吟醸 https://t.co/J1zR1htHpJ 衝撃的な味の変化を体験してみて。<リーデル>が本気で作った大吟醸専用グラス! https://t.co/bfbZuF0vrW リーデル (RIEDEL)ヴィノム 大吟醸 https://t.co/pkxO3aBJlL
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 23, 2023
日本酒のテイスティングの仕方を覚えよう!|たのしいお酒.jp https://t.co/rHnQif95or 日本酒をテイスティングするときのたった3つのポイント | 日本酒専門WEBメディア「SAKETIMES」https://t.co/HJ18sa4CVQ ソムリエが教える、日本酒テイスティング – MINAKI https://t.co/5BK3lWsZBd
— タクヤ.A♠ (@akashi_takuya_A) September 23, 2023
JOVV-76.8 FM OKAYAMA / TWILIGHT PAVEMENT プレゼントキャンペーン “御前酒蔵元辻本店『御前酒1859』” 当選!