Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

今日のお酒 焼酎・泡盛

宝酒造『極上<宝焼酎>』


2023/11/2

今日は 極上<宝焼酎>公式サイト 記載の “極上の水割り” を試してみたが、あれ?焼酎の水割りってこんなに美味しかったんだ…と、思っていた以上に飲み易くて驚いた。焼酎1:水2で割ると焼酎の芳醇な香味を確りと感じる、バランスの良い味わいでとても飲み易くて美味しい💖🥃😊👍

ウイスキーも加水や割り材を変えることでより多彩に美味しく飲み愉しめるが、焼酎も同様で一番美味しく感じる加水の加減や割り材を見極める必要がある事を改めて感じた。私自身焼酎の飲み手としては素人同然なので、飲み方&愉しみ方について確りと学び試飲経験を積む必要があると反省する🤔

以下参考:

極上<宝焼酎> | 宝焼酎 | 焼酎 | 商品紹介|宝酒造株式会社 https://www.takarashuzo.co.jp/products/shochu/takarashochu/gokujo/

2023/11/1

宝酒造『極上<宝焼酎>』で乾杯❣🥃😊👍

いつも美味しいお酒ありがとうございます‼💖🤗🥃✨

#焼酎の日 #タカラ焼酎

宝酒造 レモンサワーで日本を元気に!プロジェクト “レモンサワーキット「銀の宝箱」” 当選!


テイスティング・ノート 

試飲時間:11:20~11:46(26分)

温度:常温 / 外気温20.8~21.4℃ 湿度50~51%

飲み方:ストレート、ワンショット(30ml)

グラス:Glencairn グレンケアン ブレンダーズモルトグラス ウイスキーテイスティンググラス 190cc

液色:澄み渡る、濁りのない、無色透明

外観:1.5mm程のディスク、涙あり

香り:華やか、草木を想わせるサトウキビの香り、ほのかにアルコールのツンとした刺激臭が辛子/マスタードのようにも思わせる

口当り:滑らか/まろやか/やわらかい/丸みのある、冷涼感のある、穏やか/あっさりとした香味

中味:サトウキビ糖蜜&穀物(トウモロコシ・大麦)の豊潤な香味と旨味(口内に酒液を溜める時間に比例して原材料の香味旨味が力強く華やかになる印象)、原材料の自然な穏やかな甘味/甘くない/辛口、丸みのあるやわらかいアルコール感

後味/余韻:サトウキビ糖蜜&穀物(トウモロコシ・大麦)の華やかな香味の余韻が長く続く、華やかな香味が後を引くフィニッシュ

所感:口当たり&アタックは香味控えめであっさりしているが、中味~後味にかけて原材料のサトウキビ&穀物の香味旨味が増すように感じられる、力強い香味の余韻が長く続く華やかなフィニッシュ、アタックからフィニッシュにかけて徐々に味わいが力強く華やかになっていく印象。ABV25%だがアルコール臭や刺激はそれほど感じない、丸みのあるやわらかい口当たりで飲み易い、季節や料理を問わず食中酒として愉しめる癖のない味わい、夏場はキリっと冷やしたロック/冬場は体が温まるお湯割り等で愉しむのも良さそうだ

備考:宝ホールディングス(証券番号:2531) 株主優待/返礼品
株主優待制度について | 宝ホールディングス株式会社
https://ir.takara.co.jp/ja/Stock/Benefit.html

参考:

以下、商品情報

樽貯蔵熟成酒を3%使用した芳醇な味わい。ほのかな甘い香り、口あたりがまろやかですっきりした後味の、ひとクラス上の宝焼酎。エントリーユーザーがお手軽に楽しめる小容量ボトル。

極上〈宝焼酎〉25°360ML|極上<宝焼酎>|焼酎|商品データベース|宝酒造株式会社
https://www.takarashuzo.co.jp/tkr-shohin/cmn_p_detail.php?p_prodid=3609