Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

今日のお酒

KIRIN『一番搾りプレミアム』


2020/10/20

KIRIN『一番搾りプレミアム』を Rastal Teku ビアグラス に注ぎ嗜む。華やかな香りを愉しみ口に含む…一等品ホップ “IBUKI” の爽やかな風味と共に、麦芽の濃醇で豊かな旨味と深いコク、まろやかな味わいを感じる。後味に華やかなホップの風味と麦芽の甘みの余韻が続くとても美味しいビールだ。????

グラスを変えたテイスティングの感想

グラスを ボヘミアン・グラス に変えて Rastal Teku ビアグラス と味わいを比較する。ボヘミアングラスで嗜むとホップの爽やかな香りが立つように感じるが、Rastal Teku ビアグラスの方がホップの繊細な香りと麦芽の豊潤な甘い香りをより強く感じる。ボヘミアングラスでビールを口に含むとビールがストレートに口内に流れ込み爽やかな酸味を強く感じる。Rastal Teku ビアグラスだとグラス内に鼻先を入れた状態でビールを口に含むため、より香りを強く感じつつ口内に広がるようにビールが流れこみ、ホップの繊細な風味と麦芽の味わいをより楽しめる感じがした。風呂上がりに喉を潤す際にはボヘミアン・グラス、時間をかけてじっくり味わう際にはRastal Teku ビアグラスを私的にお勧めしたい。

ビールの温度について

ビールを冷蔵庫から取り出し約10~15分程おいて温度を少し上げた状態で愉しむと、より麦芽の豊潤な旨味を感じ取ることが出来る。プレミアムビールの麦芽の味わいをより深く楽しみたい時は少し温めにすると良いことが実感できた。

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1318493278128369665