アレック・ウォー 著『わいんー世界の酒遍歴』
2021/6/16

読了。英国人小説家である著者のワイン/洋酒遍歴が纏められている。原著1959年刊行。著者の観点から英国当時のワイン事情と歴史、お酒の楽しみ方、ワインを中心とした世界のお酒について綴られており、興味深い内容だった???
アレック・ウォー 著『わいんー世界の酒遍歴』 https://amzn.to/2Tx8unK
P.318
ワインについても、女についても同じことがいえよう。この世でもっとも生き甲斐を感じさせてくれるこれらの二つのものに、時間とお金を出し惜しむならば、その人は人生に対する忘恩の徒だとそしらねばなるまい。
チェリー・ヒーリング – Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0
心を満たす飲み物 京都 バー コルドンノワール リキュール ドランブイ アメブロ | 京都 先斗町 と 木屋町 の間にある バー コルドンノワールの初ブログ 1000本以上 ボトルがあります おすすめ は ウイスキー です
https://ameblo.jp/bar-cordon-noir/entry-11239946194.html
「マデイラ」ってどんなお酒? | エノテカ – ワインの読み物
https://www.enoteca.co.jp/article/archives/16750/
ツボルグ – Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%82%B0
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1404980827205738529
- タグ:
- 書籍
