Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

書籍

マイケル・ジャクソン 著『マイケル・ジャクソンの地ビールの世界―多彩な味わい、ベルギー・ビール』


2021/6/18

読了。”ビア・ハンター” の称号を持つ著者が、ベルギービールの多様性と魅力、その味わいを詳細に伝えている。著者のビール/お酒に対する造詣の深さ、飲み手として卓越した文章表現に圧倒される???

P.187
できたての「デ・コーニング」はまことに素晴らしい味で、思わずグラスを重ねてしまい、その後のことをまるで覚えていません。

P.216
「オルヴァル」を貯蔵しておくときは、ボトルを立てておいてください。貯蔵室の温度は、摂氏十二度前後。冷蔵庫には、絶対入れないこと。飲むときは、オリがボトルの底に残るように、そーっと静かに注ぎましょう。

P.222
「シメイ・ブルー」はボトル貯蔵(エイジング)によって熟成が進み、味がまろやかになります。修道院では二年のエイジングで充分と言っていますが、私はもう少し寝かせた方が良くなると思います。摂氏十五~十八度で保存し、飲むときの温度もそのくらいがベストです。

P.242
「実存主義者は、『己の考えていることを知れ』と言います。とても重要なことです。現代の社会では、自分が何を考えているかを知らないでいる人が多すぎます」

マイケル・ジャクソン 著『マイケル・ジャクソンの地ビールの世界―多彩な味わい、ベルギー・ビール』
https://amzn.to/3gBtfrv

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1405760861952638983

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1199371537146474496

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1182689018267365376

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1013765614618304512

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1008701432852148225

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1003254350217555968

https://twitter.com/akashi_takuya/status/993819315580227584

https://twitter.com/akashi_takuya/status/993138945020936192

https://twitter.com/akashi_takuya/status/942390751425474560

https://twitter.com/akashi_takuya/status/932606403151196160