Asahi『アサヒ ビアリー』

2022/8/24
Asahi『#アサヒビアリー』を “ザ・プレミアム・モルツ 神泡サーバー Supreme edition” を使い “アサヒ ビアリー オリジナルグラス” に注ぎ、雪冷え(5℃)~で嗜む。
華やかな香り高いアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな絹泡と冷えたビール液の冷涼感のある口当たり、アタックにホップの香味豊かな和かい酸味と穏やかな苦味、麦芽・スターチ・麦芽エキス・大麦・コーン・米の豊潤な旨味とまろやかなコクのある甘味、ライトボディの爽やかなのどごし。
余韻にホップの香味と穏やかな酸味、すっきりとした甘味を感じる、キレの良い澄み渡る爽やかな後味。
“100% BEER INGREDIENTS” “Asahi – ビアリー – BEERY” “微アルコール”
“Alc.0.5%で驚きのうまさ。”100%ビール由来原料 麦のうまみとコク”
※「ビール」を醸造してから、アルコール分のみをできるだけ取り除く製法を採用。
・名称 炭酸飲料 ・原材料名 麦芽(国内製造)、スターチ、麦芽エキス、ホップ、大麦、コーン、米/炭酸
・ビールテイスト飲料 アルコール分 0.5% 純アルコール量:1.4g(350ml当たり) ・糖質:7.4g 食物繊維:0~0.2g(100ml当たり)
アルコール分0.5%ながら、ホップの豊かな香味と共に力強い麦芽穀物類の旨味と甘味を感じる、すっきりとした爽やかな味わいでとても飲み易くて美味しい????
所感・追記:
缶に記載されている内容を確認したところ、アルコール分0.5%のため、日本の酒税法により “ビール” ではなく”炭酸飲料” で缶に記載されている。
ピルスナースタイルのビールと遜色のない味わいだが、糖質量が大手の一般的なピルスナーの2倍近い量が含まれており、原材料にスターチ&麦芽エキスを多めに用いることでアルコールの取り除いた際の旨味とコク、甘味を補填し味わいを整えているように感じた。
日頃糖質制限している私にとっては、1缶/350ml当たり糖質25.9gは正直微妙な糖質量だ。?
@asahibeer_jp
#アサヒビアリー #微アル #ビアリー #まっちゃんのまずは一本飲んでみぃや?
★3.25/5 (美味しい[3.25/4] +微アルで確りとした味わい[0.25] -糖質量が意外と高い[0.25])
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1562361417532968960
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1562362668685529090
http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=11828
http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=11785
2021/11/13
Asahi『アサヒ #ビアリー』を嗜む。香り高いアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな泡、ホップの和かい酸味と仄かな苦味、麦芽穀物類の旨味とコク、穏やかな甘味と酸味の余韻が残る爽やかな後味。”微アルコール” Alc0.5%、ビールと遜色のないバランスの取れた豊かな味わいで飲み易くて美味しい????
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1459435639363883010
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1387704543715209219
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1459436248309796864
2021/10/21
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1451334596973391872
2021/8/12
Asahi『アサヒ ビアリー』を嗜む。アロマを愉しみ口に含む…クリーミーな泡、ホップの和かい酸味、麦芽穀物類の旨味とコク、まろやかな甘味の余韻が残るスッキリとした爽やかな味わい。ビール醸造後にアルコールを取り除く “脱アルコール製法 Alc0.5%” との事。ビールと遜色のない味わいで美味だ???
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1425734510520397829
https://twitter.com/akashi_takuya/status/1425735209077514241