Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

その他

岡崎酒造『信州亀齢 純米大吟醸 Hexagon (ヘキサゴン)』


2023/3/14

2022/1/3

岡崎酒造『信州亀齢 純米大吟醸 Hexagon』を花冷えで嗜む。

RIEDEL大吟醸グラスを手にとりアロマを確認する…「おぉ?!これは凄い!?」先ず、過去に経験したことのないフルーティで香り高い華やかな甘い芳香に衝撃を受ける。

口に含むと極微炭酸のような “シュワシュワ感” のある刺激を舌に感じ、ベリー?のような香味/果実味のある芳醇でまろやかな力強い甘味、米/米麹の澄み渡る濃醇な旨味が口内に広がりじんわりと舌に染込む、雑味/嫌味を一切感じない上品&極めて豊かな味わい。

フルーツ・デザートスイーツを思わせる甘くまろやかな口当たりでとても飲み易く、おつまみなしでいつまでも飲み続けていられる、飽きのこない深い味わいだ。グラスの残る最後の一献を眺め “呑み終えるのが名残惜しい…???” と感じた日本酒は初めてかもしれない???✨

改めて素晴らしい日本酒をお贈り頂いた上田城の城下町「柳町」【公式】@YanagimachiUeda 様、蔵元の岡崎酒造 @naganokirei 様にお礼申し上げ深く感謝致します。

この度は誠にありがとうございました!???✨

贈主様:
上田城の城下町 北国街道柳町【公式】 | 信州上田 古き街並みの残る北国街道上田宿 柳町通りへようこそ
https://yanagimachi-ueda.jp/

蔵元様:
岡崎酒造株式会社 | 上田城の城下町 北国街道柳町【公式】
https://yanagimachi-ueda.jp/shop/okazaki

商品説明 参考:

第68回長野県清酒品評会で県知事賞を受賞したお酒が新商品としてデビュー。ラベルは高級感溢れる和紙を使用。全ての商品一本一本に手書きのナンバリングが施されています。生産本数1400本の超限定酒。

蔵元 : 岡崎酒造/長野県 使用米 : 山田錦 精米歩合 : 38% アルコール度数 : 15.0度 保管方法 : 常温

信州亀齢純米大吟醸ヘキサゴン 720ml ¥6,600 (税込) ※上掲載画像は1升瓶(1,800ml)

信州亀齢純米大吟醸ヘキサゴン 720ml | 細野商店 https://hsake.stores.jp/items/616934b179a0417657278606

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1477904411104256000

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1470623148769177604

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1477905398963535872

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1477929583978549249

2021/11/26

上田城の城下町「柳町」【公式】@YanagimachiUeda 様より当選連絡を受け “#岡崎酒造 最高級酒 信州亀齢 ヘキサゴン” を頂きました???柳町観光振興会様 岡崎酒造 @naganokirei 様方々のご健勝と益々のご発展を願い、これからも応援しております。この度は誠にありがとうございました!??#当選報告

     

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1460253516971134976

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1464062554737573890