Takuya A's Beer Collection
Takuya A's Beer Collection

一日の終わりに、寛ぎながらグラス片手にビールを嗜む。
今日も一日お疲れさまでした、無事平和に過ごせたことに感謝する。

はみだしカンパニー / 島根ビール『萃夢想願ビール「楽」(すいむそうがんビール「らく」)』


2022/12/14

はみだしカンパニー / 島根ビール『萃夢想願ビール「楽」』を GREEN HOUSE “スタンドビールサーバー GH-BEERS-BK” を使い、RIEDEL “<オヴァチュア> ビアー” グラスに注ぎ、雪冷え(5℃)~花冷え(10℃)で嗜む。

グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…ビール酵母の濁りのある白濁したオレンジ/橙色のビール液に浮かぶ、泡立ち良い福與かな泡が見て取れるが、泡持ちはそれほど強くないようだ。

グラスを鼻に近づけアロマを確認する…熟した柑橘🍊パイン🍍を想わせるフルーティな華やかな甘い香り、ナツメグ由来のスパイシーな独特の香りを感じる。スワリングすると泡が立ち、酵母由来のほのかにバナナ🍌を想わせるフルーティな香りも感じる。

華やかな薫りを愉しみ口に含む…クリーミーな泡と冷えたビール液の冷涼感のある滑らかな口当たり。

アタックに熟した柑橘/オレンジ🍊パイン🍍を想わせるフルーティな香味、ホップ・オレンジピールの豊かな香味と穏やかな酸味と苦味、麦芽の濃醇な旨味とまろやかなコクのある濃厚な甘味と力強いアルコール感、ミディアム~フルボディの滑らかな喉越し。

余韻に熟した柑橘/オレンジ🍊パイン🍍杏子🍑ドライフルーツ・蜂蜜🍯を想わせるフルーティな香味と濃厚な旨味甘味、ナツメグのほのかにスパイシーな香味、ホップの穏やかな酸味苦味と共に力強いアルコール感と濃厚な甘味が長く口内に残る、複雑で多重奏な力強い飲み応えのある濃醇&濃厚な味わい。


萃夢想願ビール
RAKU

萃夢想願ビール「楽」(すいむそうがんビール「らく」)

[理想のクラフトビールを求めて]
第一弾のコンセプトは「ビールが苦手でも誰もが美味しいと楽しめるビール」皆様に愛されるよう設計!・ベルジャンイースト(ベルギービール酵母)を用いたコクのあるビール・すっきりとした飲み口なのに高いアルコール度数(10%)・ほのかに感じるオレンジの香り!ぜひどうぞ。

品目 ビール 生(非加熱処理)
原材料名 大麦麦芽(カナダ製造)・ホップ・オレンジピール・ナツメグ/炭酸ガス
アルコール分 10% 製造者 島根ビール株式会社

柑橘🍊の香味のあるフルーティな甘い口当たり、ナツメグの独特の香味と力強いアルコール感(Alc.10%)、力強い濃厚な甘味のある複雑で多重奏な味わい。少量口に含み時間をかけて味わいつつ、適宜チェイサー/ミネラルウォーターで口直ししながら飲み愉しむ必要がある、非常に個性的でクセのあるピーキーな味わいだ💖😊🍻👍

@copura2018 @beerhearn
#クラフトビール #はみだしカンパニー #島根ビール #萃夢想願ビール🍻

★3.5 (美味しい[3.0/4] +オリジナリティ&独創性[0.25] +ラベルデザイン/アート・芸術性[0.25])

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1602986907498991616

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1602989052931690496

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1578257371297894400

http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=11060

http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=12415

2022/10/12

#はみだしカンパニー / 島根ビール『萃夢想願ビール「楽」』を GREEN HOUSE “スタンドビールサーバー GH-BEERS-BK” を使い、RIEDEL “<リーデル・オー> オー・ビアー” グラスに注ぎ、雪冷え(5℃)~で嗜む。

グラスを手に取り色と外観を鑑賞する…無濾過であろうビール酵母の濁りのある黄金色のビール液に浮かぶ、泡立ち良い福與かな泡が見て取れるが、泡持ちはそれほど強くないようだ。

柑橘/オレンジ/杏子🍊&ほのかにスパイシーなフルーティな華やかなアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな泡と冷えたビール液の冷涼感のある口当たり。

アタックに熟した柑橘を想わせるフルーティな力強い香味とほのかにスパイシーな香味、和かい酸味と苦味、力強いアルコール感(Alc.10%)のある濃醇な旨味と深みのあるコク、フルーティな甘味、ミディアム~フルボディの爽やかで滑らかなのどごし。

余韻にオレンジピール/熟した柑橘🍊を想わせるフルーティなホップの香味と酸味、ナツメグのほのかにスパイシーな香味、力強いアルコール感と麦芽の濃醇な旨味&フルーティな力強い甘味が残る、複雑で多重奏な力強い飲み応えのある濃醇&濃厚な味わい。

 

フルーティ&スパイシーな力強い香味&甘味のある口当たり、力強いアルコール感のある濃醇な旨味とコクのある飲み応えのある中味、複雑で多重奏な香味&濃厚な旨味甘味の残る後味で、ちびちびと時間をかけてじっくりと飲み愉しむスタイルのビールといった印象。

今日は外気温20℃弱、秋が深まり少々肌寒くなったこの時期に飲むとより美味しく感じられる。💖😊🍻👍

夏場は爽快なのどごしのビールがとても美味しく感じるが、秋から冬にかけてはハイアルコールの濃醇な旨味とコクのあるビールがとても美味しい。前回、外気温30℃~の夏日に飲んだ時と味わいの印象が大きく変わり面白い。🍺😌🍁

@copura2018 @beerhearn
#クラフトビール #はみだしカンパニー #島根ビール🍻

★4/5 (とても美味しい[3.5/4] +オリジナリティ&独創性[0.25] +ラベルデザイン/アート・芸術性[0.25])

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1580142880639062018

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1580145051342364672

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1578257725968240640

http://lovefami.s1008.xrea.com/wp/?p=11060

2022/6/23

#はみだしカンパニー / 島根ビール『萃夢想願ビール「楽」』を “GREEN HOUSE スタンドビールサーバー GH-BEERS-BK” を使い、”Spiegelau チューリップ” グラスに注ぎ、花冷え(10℃)~涼冷え(15℃)~で嗜む。

柑橘/オレンジ/杏子?を想わせる華やかな香り高いアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな泡&力強い炭酸の刺激のある口当たり、ホップ・オレンジピール・ナツメグのフルーティな力強い香味&穏やかな酸味と苦味、大麦麦芽の濃厚な甘味&濃醇な旨味と深いコク、フルボディの滑らかなのどごし。

余韻に完熟オレンジ/干し杏子?を想わせるフルーティな香味と力強い甘味、ナツメグの仄かなスパイシーな香味が残る、極めて濃厚な香味&甘味を感じる力強い味わい。

原材料名:大麦麦芽(カナダ製造) ホップ・オレンジピール・ナツメグ/炭酸ガス 内容量 300ml アルコール度数10%

アルコールの入ったスパイシーな大人のファンタオレンジ(濃い目)をイメージさせる独特の味わい。華やかな柑橘?の香味・麦芽の濃醇な旨味と濃厚な甘味を感じる、ヘビーな飲み応えを感じる個性的&面白い味わいのビールだ??

所感・追記:

今日は外気温31℃。ビールサーバーでグラスに注いだ際の泡立ち/フロッシングは実に素晴らしいが、泡持ち/ヘッドリテンションは長く持たず、すぐに泡が消えていく。炭酸ガスを添加しているからだろうか、グラスに注いだ直後は炭酸の刺激を強く感じる爽やかな口当たりだが、温度が上がると炭酸が抜けてフルボディの重くヘビーな味わいに変化していく。

アルコール度数10%と極めて濃厚かつ濃醇な味わいなので、ピルスナーのように一気に飲み干す事ができず、一口一口じっくりと時間をかけて味わい、適宜、氷水/ミネラルウォーターのチェイサーを口に含みながら、口内をリフレッシュする必要がある。

また、ビールが温くなるにつれ香りと味わいがより濃厚になりアルコール感も強くなってくる。花冷え(10℃)前後の温度が今のところ一番おいしく感じるが、涼冷え(15℃)~を超えてくると、口当たりと味わいが重すぎて飲み辛くなってしまう。

外気温30℃を超える夏日に、この超甘くて濃い “ベルジャン・ストロングゴールデンエール” をストレートで美味しく愉しむ方法が見極められず、今の私にはかなり難しい…??

30℃を超える夏日にこのビールを美味しく愉しむにはどうすれば良いだろう…?

エアコンの効いた涼しい部屋で、氷を詰めたタンブラーに注いでビアカクテル風にロック or 無糖ソーダでハーフ&ハーフで割って愉しむのも意外とありかもしれない。

これで3度目のテイスティングになるが、個性的な味わいの極めてピーキーなビールだと改めて思う。

今日はこのビールで改めてビールの多様性と奥深さ、スタイルに合わせた楽しみ方について色々考えさせられた…ビールって面白いね???

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1539905211699204096

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1539907446126563328

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1391342859270328320

2022/5/7

はみだしカンパニー / 島根ビール『萃夢想願ビール「楽」』を花冷え~涼冷え嗜む。トロピカルフルーツ(マンゴー?&オレンジ?)を思わせる、フルーティな薫り高い華やかなアロマを愉しみ口に含む…泡&炭酸のシュワシュワ感のある口当たり、アタックにホップ・オレンジピール・ナツメグのフルーティな豊かな香味と力強い甘味、穏やかな酸味と苦味、”ベルジャンイースト” で醸した大麦麦芽の濃醇な力強い旨味と深いコク、フルボディの滑らかなのどごし、オレンジピール?のフルーティ&華やかな香味と麦芽のまろやかな甘味、ほのかにナツメグのスパイシーな香味とホップの和かい酸味と苦味の余韻が残る、力強いアルコール感のある飲み応えのある極めて濃醇&複雑な後味。アルコール度数10% ビアスタイル “ベルジャンストロングエール”。オレンジ?の香味豊かなフルーティな甘い口当たり、麦芽の力強い旨味と深みのあるコクを感じる極めて濃醇な味わい。食後に居間で寛ぎながら、適宜チェイサー/水を口直しに少しずつ口に含みながら、じっくりと時間をかけて美味しく頂いた????

所感・追記:

アルコール度数10% 力強い甘味とコクを感じる極めて濃厚な味わいで、醤油に例えると”たまり醤油” 否、”たまり麦酒” といった印象。今回は食後酒/デザートビールとして少量口に含みながら時間をかけて飲み愉しんだ。ペアリングとして相性の良い食材は…リンゴ?やミカン?等のフレッシュフルーツ、アイスクリーム?などと一緒に食後のデザートとして楽しむと良いかもしれない??

参考:

「食後酒のススメ」デザートワインからマールまで、おススメ銘柄をご紹介! | エノテカ – ワイン通販
https://www.enoteca.co.jp/archives/detail/HC

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1522882961561239553

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1387704543715209219

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1522883861126197248

2022/3/14

はみだしカンパニー / 島根ビール『萃夢想願ビール「楽」』を嗜む。トロピカルフルーツ(マンゴー?&オレンジ?)を思わせる薫り高い華やかなアロマを愉しみ口に含む…クリーミーな泡&炭酸の刺激を感じる口当たり、ホップ・オレンジピール・ナツメグのフルーティな豊かな香味・酸味・苦味、”ベルジャンイースト” で醸した大麦麦芽の濃醇な力強い旨味と深いコク、オレンジピール?のフルーティな香味とまろやかな甘味、極僅かにナツメグの香味/辛味と和かい酸味と苦味の余韻が残る、パンチのあるガツンとした飲み応えのある極めて濃醇&複雑な味わい。アルコール度数10%、フルーティ&まろやかな甘い口当たり&深みのある力強い旨味とコクを感じる、極めて濃醇な味わいで、適宜チェイサー(ミネラルウォーター)を口に含みつつ、じっくりと時間をかけて美味しく頂いた????

所感・追記:

風呂上がりに栓をあけグラスに注いで飲み愉しんでいたが、極めて濃厚&濃醇な味わいだったため中盤からミネラルウォーターを口に含み、舌感覚を適宜リセットしながらながらテイスティングを行った。久しぶりにビールでチェイサーを口に含みながら味わい&愉しんだビールだった??過去にチェイサーを口に含みながらビアバーで飲み愉しんだ “はこだてビール 社長のよく飲むビール(Alc10%)” を思い出した。 ビアスタイルは “ベルジャンストロングエール” との事。改めてビールの多様性に驚かされる逸品だ????

以下、商品情報参考:

~理想のクラフトビールを求めて~萃夢想願ビール「楽」誕生! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/490717

島根ビール株式会社 ビアへるん【萃夢想願(すいむそうがん)ビール「楽(らく)」- Facebook
https://www.facebook.com/beerhearn/photos/a.2712401238850593/4749614341795929/

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1503316961731567616

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1503318278243905539

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1391701322307575810

2022/3/11

コプラ@ビール作ってる人 @copura2018 様より当選連絡を受け オリジナルクラフトビール “萃夢想願ビール「楽」” を頂きました❣??お贈り頂きました?をありがたく美味しく頂きたいと思います???御社のご盛栄を願いこれからも応援しております??この度は誠にありがとうございました??#当選報告

製作所 参考:

はみだしカンパニー https://hamidashi.base.shop/

~理想のクラフトビールを求めて~萃夢想願ビール「楽」誕生! – CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
https://camp-fire.jp/projects/view/490717?list=projects_fresh

 

松江ビアへるん http://www.shimane-beer.co.jp/

2022/1/17

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1483080254919155714

2022/2/6-3/11

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1490205677188694017

https://twitter.com/akashi_takuya/status/1502100535289454592