
尾瀬 あきら 著『さらに極める日本酒味わい入門』
書籍2021/12/30 読了。”夏子の酒” の著者が日本酒の蔵元/酒亭/販売店にアンケート取材し日本酒の味わい方について纏めている。日本酒の銘柄/種類、酒器や温度、一品料理とのマリアージュ等々が紹介 […]
2021/12/30 読了。”夏子の酒” の著者が日本酒の蔵元/酒亭/販売店にアンケート取材し日本酒の味わい方について纏めている。日本酒の銘柄/種類、酒器や温度、一品料理とのマリアージュ等々が紹介 […]
2021/12/28 読了。世界的ソムリエである著者が “日本酒の味わい方” について纏めている。味わい方・醸造方法・原料米/酵母の違い・種類・作法等々。著者の経験に基づいたテイスティングの表現/ […]
2021/12/26 読了。清酒の発祥となる “双白澄酒” を造った “山中(鴻池)新六” の生涯を描いた物語。信長/秀吉/家康の戦国時代に “日本一の酒 […]
2021/12/22 読了。日本酒スタイリスト/唎酒師/ソムリエである著者が纏めた日本酒の教科書。日本酒の原料/生産方法、飲嗜み方、全国の美味い日本酒が掲載されている。写真付きで解り易く丁寧に説明。厳選351銘柄の緻密な […]
2021/12/14 RIEDEL『<ヴィノム> 大吟醸』グラスが届いた!???RIEDEL社製品共通、リムは薄くステムも細い造りで、洗浄する際には慎重&丁寧に扱う必要がありそうだ。”純米R […]
2021/12/9 石塚硝子/アデリア『日本酒グラス 利き猪口 味わいグラス』が届いた??早速手に取り確認したが、色合いを確認するための “蛇の目模様” が底に描かれた “利き猪口グラ […]
2021/12/14 ON℃ZONEを電子レンジに入れ加熱時間のテストを実施したところ、約9℃の飲料水1合(180ml)を電子レンジ強700Wで1分間加熱した際の仕上がり温度は約55℃~60℃。飲用アルコールの沸点は約7 […]
2021/12/8 読了。漫画 “夏子の酒” の著者が “日本酒” の愉しみ方について幅広く丁寧に説明している。日本酒の種類と温度(冷/燗)に拘った美味しい呑み方、日本酒の […]
2021/11/27 読了。日本酒に関する用語をイラスト共に辞典形式で纏めている。日本酒に関する用語/知識/要点、袋とじで “お座敷遊び” の説明等々、随所に遊び心も感じ楽しく学べる良書だ??? […]
2021/8/25 日本盛 “超特撰『惣花』純米吟醸” を 涼冷え で嗜む。”華やかで芳醇な吟醸香” を愉しみ口に含む…まろやかな甘味のある和かい口当たり、米/米麹の濃醇な […]